〒289-2148
千葉県匝瑳市飯倉台21-8
Tel:0479-73-5246
犬、猫、小鳥、うさぎ、ハムスター その他
午前 9:00~午後 12:00
午後 4:00~午後 7:00
※毎週火曜休診。(ただし継続と急患のみ午前10時から12時まで予約診療致します)
フィラリア症というのは、蚊が媒介するフィラリアという寄生虫により心臓や肺が障害を受け、死に至る恐ろしい犬の病気です。
このフィラリア症を防ぐためには、毎年5月から12月までの間、月に一度フィラリア予防薬を飲ませる必要があります。
フィラリア予防薬は大変安全性の高いお薬ですが、フィラリアが既に大量に寄生してしまっている犬に飲ませると重篤な副作用が出る可能性があります。
そこで、5月からのフィラリア予防に備えて、当院では4月中にフィラリア検査をすることをお奨めしております。
また4月は毎年度に一度注射しなくてはならない狂犬病予防注射の実施時期でもあります。これは日本国に在住する生後3ヶ月以上のすべての犬が毎年受けなければならないとされています。
お住まいのお近くで市町村が主催して、集合注射が実施されますので、その会場で注射を受けてもかまいませんし、フィラリア検査のついでにお近くの動物病院で注射を受けてもかまいません。いずれにしましても、年に一度の狂犬病予防注射を忘れずに受けましょう。
病院紹介 | 診療案内 | 施設紹介 | 設備紹介 | 診療時間・地図 | サイトマップ