熱中症に注意

熱中症に注意が必要な季節となりました。 人間よりも地面に近い位置を歩くワンちゃん、ネコちゃんは日没後気温が下がってからも危険です。 散歩前にアスファルトを触って、温度確認をしましょう。 特に短頭種。犬ではパグ、フレンチブ […]

SFTS=重症熱性血小板減少症候群

ワンちゃん猫ちゃんの飼い主の皆様 マダニにかまれることで、犬猫だけでなく人にも感染して起こる「マダニ 媒介性感染症」という病気をご存じですか? その代表的なものが、昨今ニュースでも取り上げられている 「SFTS=重症熱性 […]

FIP治療開始しました

FIP(猫伝染性腹膜炎)は、ネココロナウィルスを原因とする致死性の感染症であり、発症するとほぼすべての猫が死亡する恐ろしい伝染病でした。 しかし近年、人間のコロナウィルス治療薬が、猫のFIPにも有効であることがわかり、そ […]

令和7年度狂犬病予防注射のご案内

3月2日から、令和7年度の狂犬病予防注射が始まります。 当院で接種を受けることで、集合注射にはいかずに済みます。 より安全で安心な病院内注射をお勧めいたします。 また匝瑳市在住の方は、当院で鑑札や注射済票の発行が可能です […]

犬の再生医療(細胞治療)始めました

ステムキュアという犬(同種)脂肪組織由来間葉系幹細胞製剤を使用した、椎間板ヘルニア治療を始めました。 細胞治療についての説明はこちら https://stemcell-t.jp/ 詳しくは当院にお問い合わせ下さい。

スタッフ募集!

当院では、獣医師及び動物看護師を募集中です! 見学、実習も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい! →当院の特徴へ